何この漢字!?中国現地小学校に通う日中ミックスの日本語

私が仕事をしない理由の一つに六斤に日本語を忘れてほしくないからというのがあります。

中国の学校に通う六斤、六斤の中の母語は既に中国語になってます。

私と日本語で話しますが、阿財とは中国語。家族3人になると日本語(私の中国語が下手だから 笑)。独り言&寝言は中国語。

で、私が仕事始めたらきっとアイに学校の送迎をお願いすることになると思いますが

そうなったら中国語の使用頻度が一気に高くなって、ただでさえ今でも忘れがちな日本語を忘れてしまーう。

中国生まれの豆豆なんてどうなるんだ、中国語しか話さなくなりそう・・・。それはちょっと嫌だ。

まぁ、最大の理由は

阿財があまりにも多忙な中私が仕事をしたら父母不在の家になってしまって、子供が寂しがらないかなと。以前六斤に尋ねたら「ママは家にいてほしい」「学校から帰ってママがいなかったら嫌だ」と言われてしまってですね・・・うー。

そんな六斤に日本語に触れる時間をなるべく取ってもらうべく、宿題が早く終わった時のお楽しみタイムは日本語のアニメ(ドラえもんやちびまる子ちゃん)を見せます。中国語のアニメは30分だけ見て良しだとしたら、日本語のアニメは1時間見て良いと日本語に触れる時間を長く仕向けてます。見て理解しています。

阿財の日本出張のお土産は日本の本。図鑑、童話、物語、漫画とその時々で六斤が好きなジャンルのものをハンドキャリーしてもらいます(買い物の時間なんてないので事前了承取って阿財宿泊ホテルにアマゾンから送ります)。最近はシャーロックホームズにハマってる様子。

あとは進研ゼミを海外受講で受けています。

でもこれなかなか進まず。これまで赤ペン先生なんてこないだ一回出して最近戻ってきました。。。ひどい。

友人からは『「ためチャレ」って言って暫く溜めるのもありなんだって』と励ましてもらいましたが・・・あーあ。いつになったら全て片付くのか。受講料を考えると頭が痛い。

宿題が早く終わった後で「しまじろうやろっか。」とは言えないです。再度勉強をさせるのが申し訳ないのと宿題監督で私が疲れてる今日なんて成語辞典ひいて宿題の手伝いしましたよ・・・。

で、最近進研ゼミの新2年生新学期セットの教材が届き、珍しく六斤が自分で教材を開きました。

漢字を書かせたら

そうだね。確かに「車」の簡体字は「车」だ。「日本語にはこの漢字はなくて、こう書くんだよ」と教えると「えーこんなに難しいの??」とビックリしてました。

そうか、六斤の中では通貨の単位=(人民)元なんだ!

確かに六斤の頭の中は中国語でいっぱいだわ。

亀の歩みでも少しづつ日本語やってもらおう・・・