紹介キャンペーンは現在も行っていますが、現在プレゼントのフルーツはココナッツでなく、ライチに変わりました(2019年5月23日現在)
↓下のブログが最新版です。

————————————————————————–
こんにちはー阿信です。
ここ数日上海では肌寒い日が続いてますが、お風邪などひかれてないでしょうか?
阿信はバリバリ元気です!!
今日は何をしようかな~と思っていたところ、
あの果物屋のviveさんが
viveさんってどなた?の方はこちらのブログを参考に。
めっちゃおいしいブドウ畑の経営から、今やおいしいフルーツを求めて世界各国のフルーツをお届けする、果物屋店長さん。

先日ブログでも紹介した、お得意さんにも新規のお客様にもどっちもイチゴプレゼント!は大盛況だったそうです。

それでviveさんが私に何の御用かと言うと、
イチゴの季節は終わったけれど、まだまだ新規お客さんキャンペーン中よ!阿信のブログで紹介して~!との依頼でした。
なんと今回はプレゼントの品がなくなるまでキャンペーン続行。目下、期間はなしです。
目次
紹介キャンペーンのプレゼントは?
紹介キャンペーンのプレゼントは
ココナッツの王様・椰皇(yē huáng)。
タイから直送です!
紹介キャンペーンでは
こちらのココナッツを2玉ずつ、紹介者さん、新規のお客様にそれぞれプレゼント
※ココナッツジュースを飲むのに便利なストローも付いています。
こちらviveさんのお店「毎日臻选」では
6個75元で販売しているココナッツですが、
某外資系スーパーでは同品質のココナッツが一個28元で売られているそうです。
ココナッツの王様・椰皇のお味は?
viveさんからこの椰皇をいただきました。
ココナッツは中のジュースを飲みます。
私、タイに住んでいたことがあり、ココナッツはありふれたフルーツのため知っているのですが・・・
ココナッツって割りにくい。当時はナタで切れ込みを入れ、ストローを挿して中のジュースを飲んでいました。
一度、ココナッツを買った際、めんどくさくてナタの切れ込みを入れないでいいよ~と買って帰宅したら、家の道具の何を使っても、床に叩きつけても割れず苦労しました。どうしようもないので、またフルーツ屋台へ戻って「開かないので切ってほしい」と言って切ってもらいやっと飲めたことが。
特別な道具も不要!キッチンバサミでOK
そんな経験があるので、「これどうやって飲むの?」とviveさんに尋ねると、
これ、特別な道具も不要でね。天然の穴が開いていてそこにストロー挿せばいいのよ、
と。
そんなココナッツあるんだ!とビックリ。
viveさんが飲み方を書いた画像を送ってきましたので、阿信で勝手翻訳。
なになに・・・上部をハサミで切り取る!?
穴あけに挑戦
とにかく私不器用なのだけれど、開けられるかな・・・
ちびまる子ちゃんに出てくる長澤君のようなフォルム。この頭にハサミを入れるのね!
とトライして・・・
できました~!!大きな力も特に要りません!
えーっと・・・穴どこどこ?とちょっと迷いましたが、ハサミの先でつんつんしてすぐに掘り当てられました。穴を覆う皮も特段硬くはありません。
ストローは細いのでそのままですっとさせます。
飲んだところ・・
ああ、これはタイで飲んだのあの味・・・
としばしホンワカ。
でもあの記憶の味よりも若干ココナッツミルクっぽい風味があって、熟れた感がある・・・
ことに気づきました。
ココナッツの王様・椰皇の由来
そこでviveさんに尋ねると、
椰皇は普通のココナッツと違います!
おおっそうだったのね・・・
どこが普通のココナッツと違うかと言うと、
✔椰皇は樹齢が長い樹から取っている。
通常は樹齢10年に満たない樹からも実を採るそうですが、椰皇は樹齢10年以上の樹になった実なんだそうです。
✔完熟
完熟した実を採ります。
なるほどー
それでこのジュースのおいしさがあるのね~。
ココナッツの中身も食べれるらしい
私はまだトライしていないのですが、ココナッツの
この白い部分も食べられるそうです。
ココナッツジュースと混ぜてミキサーで砕いてココナッツミルクを作れたり、そのままお刺身のようにわさび醤油でも食べられる!?とか。
ちょっとびっくりしましたが、興味持たれた方は挑戦してみてください!
ココナッツの保存方法
ココナッツは冷蔵保存がおすすめ。届いたら冷蔵庫に入れます。保存期間は10日です。
プレゼントキャンペーンの応募方法
viveさんのwechatへ連絡
既存顧客さんは既にwechatIDあると思いますが念のため再掲
viveさんにメッセージします。
下の中国語文を参考にしてください。
我要介绍新顾客。
(私は新規のお客さんを紹介します)
①紹介する新規お客さんの名前を伝える
新顾客名字是〇〇
(新規のお客さんの名前は〇〇です)
※〇〇に紹介した新規お客さんの本名を書いてください。
②紹介する新規お客さまのwechat名刺を送信する
紹介する新規お客さまのwechat名刺を送信します
そうすればviveさんから紹介のお客さまへ連絡が行きます。
その後、「毎日臻选」の日本人お客さま向けグループチャットへ案内します。紹介された新規お客さまがグループチャットに入った時点でプレゼントの応募要件を満たします。
紹介する新規お客さまが複数人いる場合
複数人の新規お客さまを紹介くださる場合、1人目と同様に、続けて
①紹介する新規お客さまの名前を伝える
新顾客名字是〇〇
(新規のお客さんの名前は〇〇です)
※〇〇に紹介した新規お客さんの本名を書いてください。
②紹介する新規お客さまのwechat名刺を送信する
紹介する新規お客さまのwechat名刺を送信します
今回は制限なし!新規お客様複数名ご紹介の場合は・・・
今回のキャンペーンでは、新規のお客様を複数名ご紹介する場合、その人数に合わせてココナッツ2個プレゼントです。
今回はお得意様プレゼントの個数に制限なし。
1人の場合、お得意様2個 新規の方2個
2人の場合、お得意様4個 新規の方2個
3人の場合、お得意様6個 新規の方2個
4人の場合、お得意様8個 新規の方2個
5人の場合、お得意様10個 新規の方2個
・・・・(以下同文)
と増えていきます。
みなさん、どんどんご紹介くださいね~。
いいの!?そんなんで!
相変わらずの太っ腹ぶり・・・
というわけで、
viveさんの果物屋さん「毎日臻选」の新規お客様ご紹介プレゼントキャンペーンは続きます。
まだ「毎日臻选」を知らないお友達がいる方、ぜひぜひご紹介を~!