2018年になりました。
今年も阿信並びにブログ「老同志は中国人」をよろしくお願いします。
思えば2017年、自分ではそれほどガンガン打って出た感じはしていませんでしたが、HSK6級の合格、新ブログを2つ立ち上げたり、ラジオ生出演したり、その他コッソリ取材受けていたりとそれなりに動きがある一年でした。
2018年も色々動いていることがあり、このブログでお伝えできることがあるかと思います。まだナイショ←もったいぶってみる 笑
目次
やはり元旦から宿題でした・・・
前ブログの予告通り、六斤、元旦も宿題でした。

ついでに前ブログで書いた風邪がまだ治らない・・・盛大にゲホゲホゴホゴホしてます。しかも子供たちまで咳や鼻水出ちゃって。ヒエー。
さすがに元旦の朝から宿題するのも六斤しんどいだろうと思い、午後になって始めましたが
あーあ。やっぱり元旦から宿題しないといけないのね。
という気持ちになったのは言うまでもない。中国は春節がお正月なので仕方ないけれど。
「わー、夕飯までに終わるかな・・・」と内心焦りながら六斤の宿題を見ている私の横で我が家のワンコはこんな寝姿・・・
ちょーKYなんですけど・・・笑 ま、今年は戌年なんでね、許してあげる。
1月2日の昨日から六斤登校。
そしたら六斤クラスで病欠の子がチラホラ出ていて・・・やはりこの時期風邪かかりやすいですね。
昨夕のクラス保護者のグループチャット「宿題何?」「宿題にプリントあるけれど、白紙のプリントあったらUPして」「漢字書き取りの漢字はなに?」と20時過ぎまでやり取りが活発でした。
宿題やってこなかったら前の日欠席していようがいまいが居残りだもんね。おちおち風邪もひいてられない現地校っ子・・・ ※六斤小学校の場合
阿信の2018年の目標
中検準1級合格
もう既にお話しちゃってますが、今年の大きな目標は中検準1級合格です。
色々情報集めるうち、中検準1級は想像を超えて難しい試験だったとわかり、合格に向けて努力したい、とか準1級受験でごまかせばよかったじゃん、私と思ってくるくらいですですが、
超える壁が高いほど超えた時の達成感は大きい。
やってみます。過去問は確かにやばかったですが、全く意味が分からなくてお手上げというわけでもないので望みがあるかなーと前向きに。思えばHSK6級対策時よりはもやもやポイントが少ない印象があります。出た、ビッグマウス
HSK6級の受験の時もそうでしたが、いつも私の中国語レッスンをしてくれているエビ先生が私が準1級を受けるタイミングについてアドバイスしてくれるのではないかと思います。年明け最初のレッスンで一度相談してみます。

ブログをもっとまめに更新したい
昨年2ブログを開設し、目下合計3ブログを運営しています。みなさんのお役に立てるような情報を届けられるようにしたいです。
中国や上海生活を便利にする情報と中国語学習の情報以外の阿信の考えていることや日々の生活の出来事などはこちらの「老同志は中国人」で書いていきます。
私の人生、望む望まないにかかわらず、「ほっといても何か起こる」ので、きっと2018年も読者さんの期待を裏切らないかと・・・笑
もっと外の世界へ出る
2016年春に豆豆を出産以来、外の世界とはとーんとご無沙汰。友人と会う時はもっぱら我が家に来てもらっています。豆豆連れてお店行っても子ぐまのような子どもなものでとにかく落ち着かない!
安全だと思っていた家の中でも転んでケガする子どもなもんで、外へ連れ出すなんて怖いー。2歳も過ぎれば車とか好きになってくれるかな、そしたら一緒に地下鉄やバス旅に行きたいなーとちょっと思ってます。ママいくらでも付き合えるよ 笑
思えば昨年数えるほど外に出ておらず、基本家の中に引きこもり、六斤の学校の送迎と犬の散歩で外に出る位なのに色々ブログ書くネタがある私もある意味すごいなと思います←自分で言うな。
でも上海の生活のこととか発信するならやっぱり外の話も大事なんですよね。出ベソ(母が外ばかりでかける私をこう表現した。)な割におうち生活も好きなのでついつい現状に甘んじてしまいそうになりますが、重い腰上げて外出ようと思います。
そのほか
今ある幸せをかみしめるとか、人にはなるだけ親切にするとか、読書を習慣づけるとか好奇心で惹かれたものは積極的に学ぶとかは基本ラインで。
現地校は明日から登校!春節へ向けてラストスパート~
新暦では年が明けたものの、お正月を旧暦で過ごす中国ではこれからが年末本番。
2018年の春節は2月16日という稀に見る遅さです。

中国現地校の宿題の多さに親の私の方が参ってますが、早く冬休みが来てゆっくりしたいです。
がんばりまっす。
うちも元旦から宿題してます~。
逆にこちら、夏休みは殆ど宿題がないので楽ですけどね。
阿信さんご自身も目標を立てて偉いですよ。
私はずばりダイエット!!
中年太りってそれほどカロリー摂ってなくても太るんだ・・・って実感中(笑)。
そしてなかなか痩せないですしね~(涙)。