お友達に質問されたのでブログに書くことにしました。
結構便利テクですよ!
私、PCのこと、ネットの事、本っっっ当に疎いのですが。自分でブログ作って置いてコメント欄の動作も確認しとかない人間です、ハイ。
数か月前、中国語の先生の先生10周年記念のプレゼントとして連絡が取れる上海の生徒さんで動画メッセージを撮ることにしました。
以前ブログ経由で問い合わせが来た人を先生に紹介したことがあったのですが、その方の連絡先がどうしても分からず。アメーバブログのメッセージは一定期間経てば消えてしまいますし。もし見ていたら上海の生徒さんの会(たまに集まってお茶飲んでおしゃべりする会です)があるので連絡くださ~い!
メッセージの撮影は順調に進んだものの、そのままでは味気ない。
加工しないとなぁ・・・
そう、以前動画作成が上手な友人に「Windows movie メーカー」を使って加工している、と聞いたのですが
私の先代のPC、Windows movie メーカーが標準装備でない上、ネットの関係かダウンロードしても長時間(リアルに半日)かかる上、98%くらいまで行って「おっし!」と思ったらダウンロード中止・・・というひどい結果になったのを5回くらい繰り返したのであきらめました。
でも今のPCには標準装備されているのでこれで加工することに。
私のPCネット関係の知恵袋、弟に聞いたところ
「Windows movie メーカーの動画加工自体はそう難しくないけれど、iPhoneやiPadで撮った動画をWindowsで開いたり加工できる拡張子にするのが手間」だと。
まず「iTunesが必要」とのことでPCにiTunesをダウンロード。これもね、3時間かかりました。ダウンロード失敗も1回ありました。
Windows非対応の動画であってもまずはPCに動画を移動させないといけません。
その時使ったのが中国のクラウドサービスソフト
微云(微雲)です。これ、六斤の学校の保護者間でファイル交換するときに使用して存在を知りました。
私のケータイ、メモリーがすぐになくなるのでこれにデータをUPするのにもっぱら使っています。
PC、iPadにソフトを入れておけば各デバイス間のデータ転送も簡単。
というわけで微雲を使ってPCに動画を転送しました。
そしたらWindows movie メーカーで加工できる拡張子に自動変換されていました。
イッツアミラコー。iTunesはもう不要です。
もちろんWindows movie メーカーで開けますし加工も問題なし。
弟に話すと「さすが中国のソフト・・・」とびっくりしてました。
調子に乗って動画の加工もサクサク進み、昼に撮った動画の加工はその日の夜に完成。
その後中国語の先生の10周年記念パーティにサプライズとして無事放映された(ものの数分の動画ですが)のでした。
というわけで、微雲を経由してiPadやiPhoneで撮った動画(mov.)をWindows PCへデータ転送するだけで勝手に動画の変換(mp4)が完了しちゃいました、というお話でした。
ね、簡単すぎるでしょ♪
※念のために書いておきますが、クラウドサービスという事でプライバシー保護の観点などからのリスクは自己責任でお願いします。
※追記※
説明が分かりづらかったようなので、イメージ図を掲載します(自作)。iPad→PCへのデータ転送には双方に微雲アプリ/ソフトをインストールしておく必要があります。
よかった~、コメントが入れれるようになって!!
私、動画を編集&加工ってやった事がないのですが、そんなに手間がかかるんですね。
知らなかった・・・。
でもって中国のアプリだとサクサクと・・・すごい~!!
アイさんはまた戻って来るんですよね?
それまで頑張って!!
アメーバですが、私も同じ事を思っていました。
その規定がかかっちゃうから、内緒のコメもメッセージも出来ず、それでFC2に戻ったんですもん。
あとアメーバの動画も随分前ですが廃止になりましたしね。