今年の11月11日のネットセールで買ったもの2つ。
アイリスオーヤマの米びつと布団乾燥機。
そのうち米びつは10日経っても発送されないので返金処理しました。
1週間ほど経って届いたのが布団乾燥機。
もうね、今思います。
なんで早く買わなかったんだろうって。
阿財の上海赴任前にネットで見た「持って行ったらいい物」の中に「布団乾燥機」がありました。
当時なんでそんなもの必要なのかよくわからず。いつも湯たんぽ使っていたのでそれでいいんじゃないかと思ってましたね。
目次
なぜ布団乾燥機が欲しくなったのか
我が家の構造ですが、部屋の多くが外と接する場所にあるため、結露がひどい。
冬の朝は窓が結露し都度ふき取ってはいるものの、行き届かないところは湿っぽくてそのままカビに。
そしてそのカビは驚くべきことに壁や天井にもポツポツとつくときがあるんです!
最初見た時はショックでした。
上海のマンションには一般的に断熱材が入っておらず、外気と部屋内の温度差が激しく結露→カビという事態なんだそうです。カビって日本だと梅雨時に発生するイメージですよね。でもここ上海では冬も出るんです。そして上海にはしっかり梅雨の季節もある・・・トホホ。
更に、上海の冬はしとしと冷たい雨が降り続く天気が多い。
今の家、壁面収納めっちゃ豊富にあってそれはうれしいのですが、このたび冬物の布団を取り出したところ、どこかしらニオうカビ臭。
ああー。壁も結露してるしね・・・と。
こういう時日本だったらお布団干し!ですけれど、我が家高層階なので布団を干せるベランダがありません。
心なしかカビの匂いがして湿っぽい布団・・・
あなたはそんな布団で眠れますか??
ふーむ。と思ったところで思いついたのがこの布団乾燥機です。
アイリスオーヤマがつくる製品はちょっとかゆいところに手が届く感じのが多い。
イマドキの布団乾燥機は袋が不要だった!
以前私の実家には布団乾燥機があったんです。それは布団全体を温めるために暖かい空気を送り込む袋がついていました。
子どもの頃その上に乗っかって遊んでましたね。今思えば母親にしてみればやれやれって気分でしょうが。笑
ああ、あの袋か・・・めんどくさそう。って思ってました。
でも、イマドキの布団乾燥機ってその袋が要らないんですよ!
こんな風にホースを伸ばして置き、布団をかぶせてスイッチオンでOK。
それだけでいいんです。簡単でしょ?
そうして使ってみた
双11のネットセールで購入して10日ほど経って我が家に届いた布団乾燥機。
最初の印象は「コンパクトで軽いな~」でした。
同時に注文した米びつはなぜかまだ発送されておらず。思えば逆でなくてよかった。
さっそくカビ臭が気になっていた布団に「ダニモード」で100分風を送りました。
100分後、カビくささも消え、心なしか布団もふわっと軽くなった感じが!
※我が家の布団は義母がくれる綿布団。
ひゃーこれはいい!
夜。再度布団温めに使いました。
20分して「もうあったたまっただろう」と中に入ってみたら
なんてあったかいんだ・・・
もう出たくなくなるくらい暖かくて。ほんとにそのまま布団に入ってゴロゴロ。サイコーでした。笑
家族にも好評
あったかい布団の存在を知ってからの六斤。
一日たりとて布団乾燥機を使わず寝たことはありません。
六斤、別の部屋で寝る時もわざわざ私の寝室に来て「布団乾燥機持って行く~」と言って持って行きます。セッティングも自分でやっています。
「あったかい布団サイコー」
ですって!
あんなにお金のことで文句言ってきた阿財も 笑、
最初この布団乾燥機を買ったことを私への攻撃材料に使うも、「あなたも喜んで使ってるじゃん」という反論にグウの音も出てませんでしたわ。ははは。
冬のあったかい布団・・・それは正義
思わぬ効果:豆豆の寝つきが違う!
布団乾燥機で布団をあっためるようになって知ったことの思わぬ効果がありました。
私は1歳半の豆豆と一緒に寝るのですが、布団の中の保温、私は湯たんぽであったまればいいものの、1歳半の子供に湯たんぽは低温やけどの危険があります。寝返りであっちこっち動きますし。
どうしようかなーと思っていましたが、布団乾燥機なら豆豆が寝る範囲もむらなくあっためてくれます。
また、びっくりした事なのですが、
布団乾燥機で布団をあっためてから豆豆を布団に入れると寝つきが違います。
特にお昼寝時の事なのですが、
私、寝付いた赤ちゃんを布団にそっと置くことがめっちゃ苦手なんですよねー・・・
せっかく寝たのに豆豆をこれまで何度起こしてしまったことか・・・
それがあっためた布団で寝かせると確かに布団に置いたときに目をちょっと開けてしまうのですが、あったかい布団をかけるとそのまま豆豆寝ます!きっと気持ちいいんでしょうね。
阿信、チョー感激。
偶然かな?と思って以前あっためしない布団に入れてみましたが、豆豆目を覚ましてしまいました!やっぱり布団の温度で寝つきが違うんです。昼寝の時間も長いです。
布団乾燥機さまさまですわ。
今は豆豆眠そうになって寝かしつけをすることにしたら布団乾燥機をセッティング。寝かしつけが長引いても20分を過ぎれば自動的に消えるのもありがたい。一度温まった布団はすぐに冷えませんし。
注意点は、まだ本格的な冬到来前ですので、赤ちゃんにはむしろ布団が暑いみたいで寝汗かいてます。冷え性の私にはちょうどいいくらいなのですが。一方の豆豆は夜中に布団から出ようとしたりする位なのでパジャマは分厚い素材でない物を着せてます。
これまで湯たんぽ使ってましたが、湯たんぽってお湯を沸かして熱湯を湯たんぽに入れて・・・ってちょっとめんどくさい。ヤケドの恐れもありますし。布団乾燥機ならその点手軽です。何より湯たんぽよりも広範囲をあっためてくれますしね。
あえてちょっと気になるところは・・・
今まで使っていて気になる事は、シングル布団のサイズくらいはあっためられるものの、それ以上の広さは無理な点。
豆豆と私が寝るくらいのスペースは暖めできるんですけれどね。
なにせ、ベッドがおっきいんで。こっちのベッドってそうですよね。
六斤も一緒に寝るなら2回に分けてセッティングしないといけません。そうなると次のは20分後にあたため終わるわけですから、最初にあたためた布団はすっかり冷えるまでとはいかないものの、ぬくいくらいになる感じで。
私は自分のスペース終わったら先に布団に入って六斤のスペースあたためてますね。豆豆も一緒にベッドで遊ばせて親子ぬくぬくやってます。 笑
布団乾燥だけじゃない!その他の機能
布団乾燥機って冬のイメージありますが、夏でも使えます。いや、夏って寝汗もかくしむしろ布団干せないなら布団乾燥機使う方がよさげです。この布団乾燥機は冷風モードもあるので、寝る前に冷風でお布団冷ませます。今冬で布団を冷ます機能がどれだけ効果あるか不明ですが夏の寝苦しさが軽減できるならいいなー。
「夏」モードで冷風出せます。画像元
あと、我が家のようななんとなくクローゼットや収納がカビ臭するというお宅には通風機能でクローゼットに風を送り込むこともできます。
また、付属のアタッチメントで長靴やブーツも乾かせます。
あと、私が今めっちゃ愛用している温風ヒーターですが、そのヒーター的な使い方も布団乾燥機できちゃうんです!なんと~。
他にも洗濯物の乾燥補助にも使えるみたいです。何気に上海の冬の長雨の時に重宝しそう。我が家は前から除湿器があって物干しの下に置いて雨の時は一時間半くらい運転させてます。より早く乾かしたかったり、雨の時にどうしても洗いたい大物が出ちゃったときは乾燥機とのダブル技も使えそうです。
久々に出した、なんとなくカビ臭がする冬物布団の対策として購入した布団乾燥機ですが意外と多用途に使えることが分かりました。
もう我が家のマストアイテムです。毎日使ってます。夜だけじゃなく豆豆のお昼寝の昼間にも使ってほんとこの時期ヘビロテ使いですよ。
私冷え性なので、お出かけ前の靴に温風仕込みたいなぁとも思ってたりも。
布団乾燥機、ほんとに買ってよかった~。中国生活6年目にして冬の上海生活用品リスト入り決定品です。どんどん活用しようと思います!
こんな記事もどうぞ!
この記事の中のアイテムに布団乾燥機も入れないと!
上海の冬はスモッグの冬
ブロ友のしゃんはいさくらさんも冬のマストアイテム紹介してます。視点の違いが面白いな~
待ってました!!
直接お聞きしようかと思ったのですが(記事になるかも)と思って(´∀`*)ウフフ
うちも布団干しにくい環境なので布団乾燥機欲しいな〜と思いつつ、どれが良いのやら悩んでました。
双12も近いので、夫にプレゼンします( ̄ー ̄)ニヤリ