中国生活 アーカイブ - 3ページ目 (11ページ中) - Axin(あしん)の日々徒然 in上海

中国生活一覧

太っ腹プレゼント企画再び!イチゴプレゼントキャンペーン!!

こんにちは~阿信です。 ブログを再開したところ、多くの友人たちから「また書いたんだね~」と言ってもらってます。 阿信超絶嬉しいで

続きを読む

最近大いにハマった中国ドラマ「都挺好(みんないい)」とアイに騙された話

こんにちは!阿信です。 ここ半月ほど私だけでなく、我が家のみんながハマったドラマがあります。 それが、この「都挺好(dōu tǐ

続きを読む

上海現地小・鉛筆とんがり戦争のその後

上海現地小に通う六斤。現在小学4年生。 六斤の通うクラスは国際部といって外国籍児童が通う特別クラスなのですが、公立小に

続きを読む

今年も例のブドウの予約受付開始!今年のキャンペーンはすごい!

昨夏、上海在住日本人の間で大人気を博したブドウをあなたは御存知だろうか・・・。 まさか私の書いたブログの反響があんなにあるとは

続きを読む

命の次に大事なものを失くした男

海外生活をする者にとってなくてはならないもの・・・ それは パスポート パスポートがないと外国へも行けない

続きを読む

中国生活するならVPNは必要インフラ!VPNサービス加入のススメ

新年度が始まった4月、新生活を上海で迎えた方も多かったのではないでしょうか。 日本人が住みやすい海外都市・中国上海 アジア随一の

続きを読む

本日は「龍抬頭」。髪の毛カットの日

今日は旧暦2月2日。 この日は「龙抬头(龍が頭をもたげる日)」と言われています。 この日から本格的な春が訪れたということ

続きを読む

上海地下鉄、今週の土曜日からQRコードで乗車できるってよ!

キャッシュレス化が進む中国。 QRコードで地下鉄乗車なんて上海はすごいねぇ、ばあさんって気分でいたら、 既に大連や成都といった中

続きを読む

VPN乗り換え。久々にPCでVPNつなげた

中国に住んで初めて聞いたネット用語 VPN ちゃんとした名称はバーチャルポイントネットワーク。 訂正コメいただきました。正

続きを読む

「日本語の勉強のモチベーションを落とさないように・・・」中国人夫の優しさ

こんなこと一年に一度あるかないかなのですが 金曜朝、阿財家を出る前に 今晩外食しましょう。 と言ってきました。 そう

続きを読む