
骨折したり、新しい趣味をみつけたり・・・色々ありました。
お久しぶりです~(*^^*)阿信です。 ブログ再始動 このところすっかり私の中でブログが下火だったのですが、この度 復 活
上海在住ゆるっとワーママ、日中ハーフ中学生娘&幼稚園児息子、ワンコとの生活日記
お久しぶりです~(*^^*)阿信です。 ブログ再始動 このところすっかり私の中でブログが下火だったのですが、この度 復 活
上海現地小に通う六斤。現在小学4年生。 六斤の通うクラスは国際部といって外国籍児童が通う特別クラスなのですが、公立小に
こんにちは、阿信です。 中国にお住いの皆さま、国慶節の連休ですね。 毎年10月1日の中華人民共和国の建国日に合わせて、10月1日
5月に意を決して書いた記事 激しいやり取りを経て一度クビにしたアイ(お手伝いさん)が数か月後に戻ってきた、という話。 も
我が家のワンコ・ポン。2年前の中秋節にマンション階下で保護した元捨て犬。 私たちが日本へ行った後、しばらく義母が我が家
海外生活をする者にとってなくてはならないもの・・・ それは パスポート パスポートがないと外国へも行けない
今私はとってもとってもとおーーーーーーーっても スッキリ!! やっと家庭教師が我が家に来ないことになりました。 端
六斤の家庭教師。既に我が家に来てもう2年近くになります。 家庭教師が来るきっかけはこちら。 六斤の宿題量がドカッと増えた
マイコプラズマ肺炎もすーーーっかり治り、 労働節連休には飲み会にまで参加してきた阿信。 ほんまね・・・こんな日が
お久しうございます。 最後の更新から一か月! 阿信家、マイコプラズマ菌に魅入られる この一か月、マイコプラズマ肺炎に家族が