国慶節の休み(10/1-8)の休みから何日経っているんでしょうかね・・・
我が家は国慶節の休みからバッタバッタです。
目次
最近バッタバタの我が家
まず阿財が突然日本へ行ってしまい、
しつこいようですが、これ、もう私の中で大ショック案件

こんな会社のやり方あり?家族の身になって考えたことあんの?って創業者に問いただしたい。
阿財、日本出張は正味3日で戻ってきて、その翌日から山東の実家へ帰省していました。
ええ、阿財一人です。なんでも香港への通行証が必要だとかで。
阿財が山東へ行った日は国慶節の最終日の夕方。はい、チケット全然あいていません。片道1000元強するビジネスクラスの席をとりました。
わざわざ山東へ行ったものの、向こうの入管で「ここまで来なくても通行証上海で取れる」と突っ返されて2泊3日で戻ってきました。はい、上海への帰りも普通の席はあいておらず、またビジネスクラス。
こちら阿財の故郷行きの高速鉄道の切符の値段。
二等席は344元 5,504円
一等席は584元 9,344円
商務座(ビジネスクラス)は1,094元(17,504円)!
※この帰省にかかる出費は諸事情により我が家もち。
これだけお金かけて帰省して通行証も取れずに上海へ戻り。本人さぞかしがっかりしていると思いきや、実家に戻れて両親の顔も見れてよかったわーという感じでした。
はぁぁぁぁ・・・・私だけ大変だった!!
そして山東から帰省して1日自宅にいたら翌日から出張。帰宅は土曜でその夜は会食。
阿財の誕生日のお祝いをしたかった
阿財の誕生日・・・10月13日なんです。
今年は金曜日。阿財出張でいません。前もって土曜の夜は外で食べると聞いていました。
なので、日曜の夜に阿財の誕生会、どこか外のレストランを予約してバースデーとこれまでのねぎらいもできたらな~と思いました。ゆっくりご飯食べれたらなと。
そのレストランは誕生日や記念日で予約すると伝えると、バースデーソングを歌いながらケーキを持ってきてちょっとしたプレゼントもくれるお店。
「夫の誕生日で予約します。」と予約時に伝えました。
土曜に出張先から戻ってきた阿財
「今晩外食して・・・また明日も会食します。」
え?
私「あれー言わなかったっけ?土曜日に会食があると聞いていたから日曜夜にレストラン予約したのよ。」
阿財「そう言ってもこの会食は断れないです・・・そうだ、その人も一緒に来てもいいですか?お店には一人追加すると連絡して・・・」
えーーーなにそれ。
なんかもうその話、聞いた途端にめっちゃくっちゃ心全体で拒否反応。その人はいい人だとは思いますが、
私としては国慶節から全然休みなく働いてきた阿財とゆっくり家族の時間をとりたい意味もあったわけです。
第一、阿財とその人はそれまでの知り合いでしょうが、私とは全く面識ナッシング。
どこをどう盛り上がったりすればよいのか。何を話せばよいのか。きっと阿財とその人、二人でワイワイおしゃべりして盛り上がるだけだよ・・・。
その話までした時、ちょうどその時に私、お金をおろす用ができて外に出ました。
外に出たら怒りがますますこみあげてきた。
一人で外に出た私。
歩けば歩くほど、「なんで見ず知らずのおっさんと色々考えて選んだレストランでご飯食べなきゃならないのだ」と
むしょうにむかつきました。
いや、今回の提案を受け入れられるほど私の心キャパ広くないし。しまいにはばっかばかしい的なめっちゃ投げやりな気分になり帰宅。
そして阿財に「はい。もういいです。日曜日のお店キャンセルするからあなたは二人で会食へ行って。」と話し、その場でお店に電話をかけてキャンセルしたのでした。
もはや誕生日をお祝いするとかそんな気分じゃなくて、いや、阿財がお祝いされる主人公なんだし、祝う側がそんな事でお祝いをキャンセルするなんてそれでいいのかとか・・・自己嫌悪まで出てきちゃいましたよ。
今回はダメだった
これまで私・・・色んなこと経験してきましたが
今回はダメだった。
日曜夜、阿財は予定通り会食へ。アイの来ない週末、私は豆豆と六斤の世話に追われて日曜日の夜は終了。
もうね、平日も仕事なら週末夜まで仕事関係の人に会って・・・・
なんか阿財の会社が休みの日もブラック仕事な働きぶりにただただぼーぜんです。
阿財自身も「ブラックな会社でないとダメな気がする」とか言い出すし!
我が家に光が見える日は来るんでしょうか・・・。
私も修行がまだまだだ~。
ちなみに阿財本人は誕生日を全く気にしないので、特にお祝いがなくても気にしてません。我が家で一番大事な記念日は結婚記念日です。
とにもかくにもお誕生日おめでとう、阿財!
こんな記事もどうぞ!



う〜それは阿信さん腹立つよね!
子供が小さく可愛い時期なんてすぐ過ぎちゃうのに、仕事だからと分かってるけれど腹立つ!
ブラックじゃないとまで…
どこかで、良い方向転換、路びらき出来ると良いですね!
家の旦那もそろそろ、弾けそう。
どう成る事やら
怒りが収まらないとき、机にクッション置いて殴ってます。1人で怒鳴りながら、誰もいない時。
阿信さんも、何か気持ちがパーッとスカッと出来ると楽ですよね。